Nstyle + oneの家づくり
Nstyle + oneの家づくりのコンセプト
弊社は1972年創業から、おかげさまを持ちまして、長年にわたり不動産業と設計、建築業にかかわる仕事をプロ意識をもって携わってきました。その中において、土地探しから、敷地調査、住宅ローン、資金計画、プランニング(設計)、デザイン、工事請負、品質管理を分業するのではなく一気通貫で行うことで、お客様にとってわかりやすく、限りなく希望通りのサービスを提供できていると確信しております。なぜなら、施主様から、そこに費やす時間とコストを最も効率的にかつ安心して展開できることを実感するとともに、満足度の高いお話を伺うことができているからです。
また、住宅建築のプロ集団として、高度な建築の専門知識を常に勉強しつつ、施主様にとって『幸福度の高い住宅とは?』という家づくりの「原点」を見つめながら、日々努力しているところです。その一つの答えとして、住宅建築の知識は基より、施主様の幸せな生活のツールとして「家」を位置づけ、その子育てから老後までの人生の『場所』を充実させるための様々な『付加価値』を効率的に「家」の中にセットしていくことを『+one』と表現して展開しているところです。
今後も、このサービスがより多くのお客様に受け入れられ、皆様の期待に応えられるよう自己研鑽すとともに、いろいろな情報やイベントを通して「家づくり」の原点を見つめながら努力していく所存です。
全体最適な家づくり
-
-
設計デザイン
Design
-
-
超高気密高断熱性能
超耐震性能Ability
-
-
設計デザイン
Design
レジェンド建築家の『真の住宅設計とは』という
設計思想を学んだ建築士による、
全体最適な住宅設計
師と仰ぐレジェンド建築家の教えである、「自らが設計した住宅に住み暮らした家族が本当に幸せになっているのか?」という意識を常に持ち、設計者としての実績とは、芸術としての作品(家)ではなく、そこに住み暮らした施主様家族の成長そのものが作品(家)=実績であると設計思想を実践!
幸福度を高めるための設計に必要とされるコンセプトを「住空間とコミュニケーション」の観点から取りまとめ、時代最適化した「頭のよい子が育つ家」をはじめとする複数の「マスターコンセプト」を確立し、レジェンド建築家の門下として各々のマスターコンセプトの考え方をもとに基本設計行うことで、施主様に高いご満足度を提供でします。
また、パッシブ設計手法や低燃費化を図るノウハウを蓄積し、国策の指針を見据えながら『時代遅れ』の住宅にならないよう、最新の建築知識を備えて対応します。
-
-
超高気密高断熱性能
超耐震性能Ability
超高気密高断熱性能
健康にも家計にも優しい『超』高気密・高断熱の低燃費の家
・”数字はウソをつかない”当社は住宅の断熱(Ua値)の性能表示(BELS)が標準です。
・住宅内の温度差を解消し結露やカビ、ダニの発生を抑えヒートショックによる健康リスクも軽減。健康寿命を延ばし、低燃費で生活できる住宅です。
・隙間風とは違う風通しの良さがある高気密であることを立証するために、施工現場で気密測定を実施。C値0.5以下を標準として、数値で性能を証明します。
・高い断熱性能で、夏涼しく、冬暖かい高性能樹脂窓YKKAP APW330標準仕様
・一般的な熱交換換気に比べ床下に設置することにより、人にも住宅にも、より健康的な換気を実現しています。床下から給気する空気の流れは、住宅の床下も計画換気の対象となり、さらにエコエアーシステムと組み合わせれば、小屋裏空間でさえも空気の通り道となります。人も家も呼吸しているので、健康的に暮らすのであればどちらにも換気が必要不可欠といえます。
超耐震性能